

今すぐ簡単お見積り
プランを選択 |
A |
B |
C |
---|---|---|---|
基本補償 (対人・対物) | ◎ | ◎ | ◎ |
管理財物補償 (間接損害担保) | ◎ | ◎ | ◎ |
人格権侵害 | ◎ | ◎ | ◎ |
追加被保険者特約 (加入者以外の利用中補償) | × | ◎ | ◎ |
一時海外利用 | × | × | ◎ |
支払限度額を選択 | 1億円 | 5億円 | 10億円 |
---|---|---|---|
年間保険料 |

今すぐ簡単お見積り
プランを選択 |
A |
B |
C |
---|---|---|---|
基本補償 (操縦ミス、火災・落雷、水漏れ・水没など) |
保険金額
| ||
臨時費用 (保険金10%プラス) | ◎ | ◎ | ◎ |
代替機レンタル費用 | × | ◎ | ◎ |
損害賠償請求権不行使 (加入者以外の利用中補償) | × | ◎ | ◎ |
一時海外利用 | × | × | ◎ |
年間保険料 |
※本体のみの保険料となります。送信機・付属品は含みません。
水中ドローン保険とは?
エアロエントリーの水中ドローン保険は次の3種類の保険をご用意しています。
①メーカーの購入特典として初年度無料で加入でき、第三者への賠償責任を補償する「無償保険」
②無償保険に上乗せもでき、海外での利用や共同利用をされる方にも安心な、最大10億円の手厚い補償が受けられる「賠償責任保険」
③高額な修理費が心配な、事故による機体自体の損害や盗難による損害も補償する「機体保険」。
事業規模や用途に合わせてぜひご検討ください。
水中ドローン保険に加入するメリットとは?
水中ドローン保険に加入しておくことで、「安心安全に運用できること」が最大のメリットです。不慮の事故のみならず、操縦ミスによる損害も補償されます。
第三者への賠償責任を補償する「賠償保険」と、機体自体の損害を補償する「機体保険」。あわせて加入しておけば、万が一の事故時にも、あわてず落ち着いて対応することができます。メーカーの購入特典である「無償保険」は、賠償保険に初年度無料で加入できるので、対象製品をお持ちの方は、加入しないと損!保険適用には、登録が必須になりますので、必ずご登録ください。
Q&A
水中ドローン保険とは何ですか? | エアロエントリーで取り扱う水中ドローン保険には、賠償保険と機体保険があります。賠償保険は、第三者への賠償責任を補償する保険、機体保険は、事故や盗難にかかわらず、機体自体の損害を補償する保険です。また、無償保険はメーカーの購入特典として初年度無料で、賠償保険に加入することができるので、対象製品を購入されたら、すぐに登録しましょう。 |
---|---|
どんなときに補償されますか? | 賠償保険では、対人補償や対物補償、管理財物補償のほかに、人格権侵害補償などに対応します。機体保険では、操作ミスによる破損、火災・落雷や水漏れ・水没、盗難などに対応します。 |
水中ドローン保険への加入はいくら必要ですか? | 保険料はプランによって異なります。補償範囲に合わせてお選びいただけますので、まずは無料で簡単お見積りを! |